SSブログ
旅先のひとり言 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

京都のデザイナーズホテル [旅先のひとり言]

ANTEROOM001.jpg

ANTEROOM KYOTO


京都駅からしばらく歩く、東九条の住宅街の一角。

とってもお洒落なホテルに泊まった。


中に入ると広々としたフロント空間に
大きな木の机、トラ?のようなオブジェ、盆栽。
なんだか不思議な取り合わせ。

ANTEROOM002.jpg

奥にはカフェのような造りの
ラウンジスペースもある。

ここでサービスの珈琲をのんびり味わった後。

初泊まりによくあるランクアップサービスを受けて
わくわくしながら部屋へ。


ANYEROOM005.jpg

部屋の中は「木」と「鉄」の素材で統一したシックな家具。
革張りの木製ソファ。
暖かな灯りをほんのり灯す
スタンド型やつりさげ型の木製ランプ。

さらにランクアップルームには…

ANTEROOM004.jpg

なんとテラスが!

心地よい風に吹かれてのんびりできる。


もう一泊泊まりたい!
と思わせる素敵なホテルだ。

ANTEROOM003.jpg

HOTEL ANTEROOM KYOTO
京都市南区東九条明田町7
075-681-5656


京都をてくてく。 [旅先のひとり言]

Loveletter from Vermeer001.jpg

相変わらず追いかけています。


今年2回目。
フェルメール鑑賞の旅。

今回は京都市美術館へ。
「フェルメールからのラブレター」と称して
手紙にまつわる3枚の絵画が展示。

こだまを使ってのんびり昼前に美術館に到着してみると…。

「入場制限中、待ち時間50分!」

ここはディズニーランドか?

しかもカンカン照りの空の下。
よもや10月に日傘のいる状況に見舞われようとは…。

しかし!!

頑張って待っていた甲斐あって?!
待ち疲れたご夫婦からなんと「招待券」を頂いてしまった!!
チケットを手に入れてなかったので
本当に嬉しくてありがたいHAPPYハプニング。

新聞の週間占いに
「旅行吉。美術館へ行くと良し」
とあったのはまさしくこの事!?

と連れとはしゃいでしまった(笑)

良い占いは信じるものだ。


フェルメールを満喫した後は
てくてく歩いてねねの道から清水坂へ。

七味家001.jpg

七味屋で可愛い七味入れをゲットし

京のランチ.jpg

清坂亭でぺこぺこのお腹を満たし
(ボリュームがあってどれも美味しかった!中でも揚げ生麩の田楽味噌が絶品!!)

京都タワー.jpg

夜空に輝く京都タワーを眺めつつ…
なんと東九条のホテルまで踏破!!

美術館から九条まで
途中、知恩院やら清水寺やらも冷やかしつつ
歩きに歩いた一日でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

名古屋でアート満喫~2日目 [旅先のひとり言]

豊田市美術館b1.jpg

名古屋二日目。


今度は太陽が燦々と照りつける中
電車に乗って「豊田市美術館」へ。

今回の一番の目的「フェルメール展」

フェルメール絵画の中でも1、2を争うくらい好きな
「地理学者」とようやくご対面!!

数いる画家の中でも一番好きなフェルメール。

人の細部の表現を追求したレンブラントに比べ
フェルメールは構図や色の美しさを追求した絵だと思う。

ポストカードやファイル等のグッズに
落とし込んでも様になる絵が多い。


豊田市美術館は建物自体も凝った造りだと聞いて
こちらも楽しみにしていた。

豊田市美術館b2.jpg

確かに庭園のあちこちに鏡が置かれたり
円形に渦を巻く泉があったりで
美術館周りを散策しても楽しい。


ランチは美術館で庭園を眺めながら…

豊田市美術館ランチb2.jpg



名古屋駅までの帰り道、
あまりの暑さに途中喫茶店へ避難。

あちらこちらで見かけた「コメダ珈琲店」で

コメダ珈琲b1.jpg

美味しいアイスコーヒーを頂く。



今回初めて名古屋に降り立った。
珈琲党には嬉しい事に喫茶店が結構多いのが印象的。

今度は「喫茶店とB級グルメツアー」というのも良いかもしれない。



豊田市美術館
「フェルメール 《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展」
8/28まで開催。10:00~17:30月曜休館
www.vermeer2011.com


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名古屋でアート満喫~1日目 [旅先のひとり言]

名古屋市美術館b1.jpg

名古屋一日目。


あいにくの雨の中
birthday休暇1日目は「名古屋市美術館」へ。

目当ては特別展「レンブラント」

この人の肖像画はどの作家と比べても
群を抜いて素晴らしいと思う。

特に老年の男女は素晴らしい。

皮膚が透き通って血管が浮いて見える所
髪の生え際、皺の寄り具合。
間近で見るほど味がある。

今回、銅版画が多かったのも興味深かったが
やはりこの人はカラーあってでしょう、とも思う。


レンブラントを満喫した後は
興味津津の「あんかけパスタ」を食べに
スパゲッティハウス ヨコイ錦店へ。

ヨコイあんかけスパb2.jpg

頼んだのは野菜中心のカントリー。

コショウがしっかりきいた「辛しょっぱい」ソースに
少し太めの麺を絡めて食べる。

好き嫌いが分かれると聞いていたが
私は「好き」派!

機会があれば別のメニューも食べてみたい。


名古屋市美術館
「レンブラント 光の探求/闇の誘惑」
9/4まで開催。9:30~17:00月曜休館
名古屋市中区栄2-17-25

さくらで熊本入り! [旅先のひとり言]

P6280042b.jpg


先月末、念願の九州新幹線「さくら」に乗った。


旅の目的は毎度おなじみの熊本でのお仕事。

仕事場以外はどこにも行っている暇がない
ハードスケジュールだが
とにかくさくらに乗れるというだけでも嬉しい。

広島から乗り換えなしで2時間弱!
というのがさらに嬉しい。


噂通り広くてゆったりな椅子は
爆睡するのに最適でした(笑)


新しい熊本駅に降り立つと…

P6280048b.jpg

くろえもん駅長がお出迎え。


P6290049b.jpg

途中からどんどん増殖(?)して
どれが駅長か判らなくなる……。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PILOT PenStation Museum [旅先のひとり言]

PILOTPENmuseum003.JPG

PILOT PenStation 足跡が記された階段。


先日、東京出張に行った際
時間を作ってPILOTミュージアムへ足を運んだ。

筆記具の中ではなじみの深いメーカーだ。
なんだかんだと手持ちのペンはPILOT製が多い。

そのPILOTの足跡とペンの造りを展示してある。

PILOTPENmuseum001.JPG

普段あまり意識していないペンの構造が
模型やパネルで説明されていてとても面白い。

高蒔絵の製造過程を説明したパネルやビデオを見たりすると
ついつい美しい蒔絵の万年筆など欲しくなってしまって危険だ。

その点このミュージアムでは物販がないので
今回は危険を冒さなくて済んだ。

逆に言うと、せっかくだから買いたいと思う人には物足りないか…。

まあそのあたりは、近所に丸善も伊東屋もあるので
購買欲を満たすには事足りる…というところだろうか。

もちろん、その2件もしっかり堪能。

東京は文具屋がたくさんあっていいなあ…。


PILOT PenStation
東京都中央区京橋2-6-21㈱パイロットコーポレーション2F
9:30~17:00(土曜11:00~)

PILOTPENmuseum004.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山桜の工芸品。 [旅先のひとり言]

今村木工芸 箸箱と箸 002.JPG

宮崎の工芸品。


観光する時間が取れなかった宮崎出張でしたが…。
良いものを手に入れる事が出来ました!


帰りの空港での空き時間。
ふらりと立ち寄った催事スペースで開催していた宮崎工芸展。

先が細くなった筒状の木工品を発見した。

なんだろう??

手にとって切れ目を開けてみると…

なんと山桜で造られた箸箱!!

今村木工芸 箸箱と箸 001.JPG

ひとつひとつ丁寧に造られた
職人の手仕事の品。
細やかな気遣いの感じられる細工…。


こういうものに大変弱い…。
これが珍しいものだと余計に、だ。


値段で少し悩んだが…
これも旅先の思い出!と思い切った。


せっかくなので一緒に中に入れるお箸も購入。

こちらはゆすという木で造られたもの。
硬くて丈夫なためフローリング材にも使われるとか。


八角のお箸の持ち心地もとても良い。


毎日のお昼ごはんが楽しくなりそうだ。


今村木工芸
宮崎市大字新名爪字麦田1407-3

今村木工芸 箸箱と箸 003.JPG



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

しましまランチ。 [旅先のひとり言]

奈良を歩こうブログ用- 13.jpg


奈良の旅、最終日のランチ。


長い列車の旅の前に腹ごしらえ。

三条通りをうろうろ探して
偶然辿り着いたお店。

昭和の時代の喫茶店的な空気がある。

日替わりランチを注文した。

野菜の天ぷら。
きんぴらごぼう
梅のソースがのったお豆腐。
モヤシたっぷりのお味噌汁。

ヘルシーで家庭的な暖かいランチ。

ふらりと入った割に当たりなお店だった。


ごちそうさまでした。

Shima-Shima
奈良市上三条町12-1三条三和ビル2F

奈良を歩こうブログ用- 14.jpg


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

なんと大きな平城京。 [旅先のひとり言]

奈良を歩こうブログ用- 12.jpg

平城遷都1300年。


以前立ち寄った時は
平地が広がるさみしい場所だった。

ここに平城京があったのか…。
と思うもののあまりピンとこない感じ。


今回は遷都1300年を記念して行われている
大がかりな平城京復元作業大詰めの地へ
改めて訪れてみた。


これは、楽しい!

まだ大詰め作業中で
作業者・作業車が行きかっていたが、
かなり中まで入ってみることが出来た!

奈良を歩こうブログ用- 20.jpg

今でいう各庁舎や建物の説明と配置マップが
道の所々に記されている。

奈良を歩こうブログ用- 21.jpg


ここで政務を執っていたんだな…。
1300年も昔…ここで、一体どんなくらしをしていたのか…。


復元建物やマップがあることで
ようやく、ここが平城京跡なんだな…と感じてきた。


また朱雀門から大極殿までの道の長いこと。


復元作業ができる土地が
今まで残っていたことにも感動。


オープンしたらまた来たい場所だ。

平城宮跡
近鉄奈良駅から奈良交通バス 平城宮跡下車


奈良を歩こうブログ用- 10.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

郡山城の桜 [旅先のひとり言]

奈良を歩こうブログ用- 08.jpg


大和郡山を歩こう!


今回の旅の宿泊地は大和郡山。
ここも初めて訪れる場所だ。

朝ごはんの後チェックアウトをする前に
郡山城まで朝の散歩へと繰り出す。


桜100選に選ばれたお城。

…と言われているのを知ったのは着いた後。

実はそんなに期待はしていなかった。
もう葉桜になって散り始めているようだったし。


しかし!!

着いてびっくり。
思っていたより大きな城構え!
ぐるりと桜の木がたっくさん植わっている!


たしかにほとんど葉桜だったけど
見応えは十分

こ、これは…
満開だったらどんなにすごい所だったか…。

時期がほんの少しずれてしまってちょっと残念…。


朝から風情のある桜の城を満喫。
早起きしてよかった、
と思えた奈良の旅2日目の始まり。


郡山城
大和郡山市城内町 近鉄郡山駅から徒歩7分

奈良を歩こうブログ用- 09.jpg


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 旅先のひとり言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。